短期(4日間)習得! HC実践アプローチ法習得セミナー |

ポテンシャルムーブメント(ホリスティックコンディショニング実践アプローチ法)の開催のポイントは、 東京で開催されています、岩間ゼミを(週1回)を大阪でも開催できないかというところからのスタートでした。 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
【 大阪開催 】 ![]()
日曜日:11:00 ~ 16:00 (講習4時間・休憩1時間) ![]() 会場:大野DOJYO 住所:大阪市西区北堀江1-13-10 シマノビル2階 (地図) 電話:06-4391-3323 定員:20名 単位:各1講座(1日)4.0単位取得 持ち物:会員証、受講票、室内シューズ、筆記用具、トレーニングウェア、タオル ![]()
※ 新規会員+受講お申込みの方は、会費(年会費)と、受講料金となります。 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
担当講師:岩間 徹 iwama toru NPO日本ホリスティックコンディショニング協会 副理事長 兼 東京スクール専任講師 株式会社プロジェクトオン 代表取締役 NPO日本Gボール協会 理事 ≪講師歴32年≫ 1992年JHCAの前身(FNC研究所創業) 現)NPO日本健康運動指導士会 ・ウォーキングコンディショニング専任講師 ・日常動作(ADL)コンディショニング専任講師 現)NPO日本Gボール協会セミナーリーダー 2001年~ 大手フィットネスクラブ委託養成 ・東急スポーツオアシス ・OGスポーツ コスパ ・セントラルスポーツ 他 パーソナルトレーナー養成専任講師 元)社会体育専門学校(各校)非常勤講師 ≪トレーナー指導歴35年≫ 現)THE FITNESS 芝 Life-coordinator 元)ユニチカ女子バレボール 元)全日本男子バレーボールチーム 元)PFU女子バレーボールチーム 元)日立女子バレーボールチーム 他 チームトレーナー 元)劇団四季 コンディショニングトレーナー 元)国立スポーツ科学センター(通称JISS) など |
東京開催:HC-ボディーチューニング |

![]() ![]() ![]() | ![]() |
毎月1回(9月~12月)開講!単発受講OK! ボディーチューニングとは、運動指導目的に沿ったHC独特なプログラミング技術です。 「筋」・「神経-筋」・「関節」・「体性反射」・「手技」・「器具」など様々なアイテムを組み合わせて、お客様の体調を良くする。= 運動目的に応対する身体の調整法(ボディーチューニング)を習得できる講座です。 |
本講座は、東京・平日JHCAアカデミー(水曜/金曜)に開催しています 『 岩間ゼミ 』 の講習内容から、今後益々市場拡大が期待される運動指導(トレーニング&コンディショニング)における実践的な運動指導プログラムを、毎月1回テーマ(題目)を設けて開催してまいります。 講座内容は、HC(ホリスティックコンディショニング)の基礎テクニックの習得と、トレーニングエクササイズを組み合わせた、現場実践的ロールプレイング形式にて技術を習得します。 9月~12月まで月1回ずつ、毎回運動指導のお客様の運動目的やテーマを決めて、運動技術を習得していただきます。 <ボディーチューニングとは・・・> 身体のいろいろな機能を合わせるということです。 例えば、 ① 関節と筋の機能を合わせる ② 筋肉同士の機能を合わせる ③ ストレッチと筋肉トレーニング ・ 柔軟性と筋力を合わせる ④ 手技とトレーニングを合わせる など様々な機能同士を合わせたサービスを提供できなければ、お客様の目的に対する効果を引き出すことは難しい場合もあります。 そこで、各回のテーマの中でのボディーチューニング方法を習得していただくカリキュラムをご用意いたしました。 <講師より一言> 講師の私もそうですが、まだまだ人間の持ち備えているあらゆる素晴らしい機能を見過ごしている、理解できていないことが多々あります。 運動指導者でありますが、運動というカテゴリーの内容にとどまらず、もっと人間の本質の機能から考える・習得することによって、自分の運動指導を見つめなおし、プログラミングや指導方法の新たな発見ができる可能性が広がるはずです。 ヒューマン科学とはそういった身体の科学を現場の指導に生かそうということです。 初めて聞く人間の機能は、誰しも難しいかもしれません。 ただ、その新しい刺激からいつまでも逃げていては、皆さんの指導サービスを受けているお客様が浮かばれません。 是非、一歩・歩を踏み出して、お客様のために新たな自分の指導サービスをイメージしながら、一緒に 習得していきましょう。 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
【 東京開催 】 ![]()
時間:11:00 ~ 16:30 (5時間講習 30分休憩) ![]() 会場:日本ホリスティックコンディショニング協会 住所:東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビルB1階 (地図) 電話:03-6435-1985 定員:20名 単位:各1講座(1日)5.0単位取得 持ち物:会員証、受講票、室内シューズ、筆記用具、トレーニングウェア、タオル ![]()
※ 新規会員+受講お申込みの方は、会費(年会費)と、受講料金となります。 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
1)中高年者の歪み・筋力低下のための 『 ボディーチューニング 』 | |
![]() | 加齢、運動不足により身体のゆがみ・筋力低下(抗重力筋)による不良姿勢になってしまいます。 特に、身体が丸まりやすくなり、身体の伸展動作が出来にくくなってきます。 抗重力筋のトレーニングの重要性はおわかりだと思いますが、運動指導の方法や順番などトレーニング方法とプログラミングを効率よく指導できると効果も上がりやすくなります。 ボディーチューニングは、脊柱に動きを引き出す方法と重要な骨盤帯と肩甲帯の機能を整える方法を習得 していただきます。![]() 1. 骨盤・脊柱・肩甲骨の関節の機能を理解し、トレーニングと合わせられるレベルの手技とコンディショニングエクササイズプログラムを習得できます。 2. 抗重力筋のトレーニングの効率的なプログラミングおよび運動指導方法を習得できます。 |
2)女性のホルモン分泌機能に効果を上げエクササイズ反応を高める『 ボディーチューニング 』 | |
![]() | 本講座では、内分泌系ホルモン・特に女性のホルモン分泌の関りとトレーニングとは、切っても切り離せないポイントがたくさんあります。 内分泌ホルモンに関連するコンディショニングポイントからエクササイズ効果を引き出すプログラミングまで習得していただきます。 ![]() 1. 内分泌ホルモン分泌機能に関わるコンディショニングポイントがわかり、 機能を向上させることができます。 2. ホルモン分泌機能に関係がある筋肉群が理解でき、引き締め効果を上げる ことができます。 |
3)ダイエット・シェイプアップのための 『 ボディーチューニング 』 | |
![]() | 本講座では、ダイエット・シェイプアップの効果を上げるためには、体温を上げること・免疫機能を向上させること・内分泌機能を高めることです。 まずは、自律神経系の働きのバランスをチューニングしながらトレーニングと合わせることが重要となります。 コンディショニングとトレーニングのチューニングを習得していただきます。 ![]() 1. 免疫機能とホルモン分泌機能に関わるコンディショニングポイントがわかり、機能を向上させることができます。 2. 体温を素早く上げるエクササイズ方法や自律神経系・特にシェイプアップ効果を上げるための交感神経刺激のトレーニング方法をプログラミングを習得します。 |
4)運動・日常動作パフォーマンス向上のための 『 ボディーチューニング 』 | |
![]() | 本講座では、動作の基本は、筋連鎖・関節連鎖・重心移動。バランスよく各部位をつなげて使えることが中高齢者もアスリートもパフォーマンスを上げる絶対必要要因です。 筋の反応が養和くなっている部位のコンディショニングを連鎖エクササイズの方法を習得していただきます。 ![]() 1. 筋の働きが弱くなっている部位を反射ポイントで促通(働きを強くする)する技術を習得できます。 2. 動作に近い複合運動エクササイズのバリエーションの運動指導法を習得でできます。 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
担当講師:岩間 徹 iwama toru NPO日本ホリスティックコンディショニング協会 副理事長 兼 東京スクール専任講師 株式会社プロジェクトオン 代表取締役 NPO日本Gボール協会 理事 ≪講師歴32年≫ 1992年JHCAの前身(FNC研究所創業) 現)NPO日本健康運動指導士会 ・ウォーキングコンディショニング専任講師 ・日常動作(ADL)コンディショニング専任講師 現)NPO日本Gボール協会セミナーリーダー 2001年~ 大手フィットネスクラブ委託養成 ・東急スポーツオアシス ・OGスポーツ コスパ ・セントラルスポーツ 他 パーソナルトレーナー養成専任講師 元)社会体育専門学校(各校)非常勤講師 ≪トレーナー指導歴35年≫ 現)THE FITNESS 芝 Life-coordinator 元)ユニチカ女子バレボール 元)全日本男子バレーボールチーム 元)PFU女子バレーボールチーム 元)日立女子バレーボールチーム 他 チームトレーナー 元)劇団四季 コンディショニングトレーナー 元)国立スポーツ科学センター(通称JISS) など |

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
~ パーソナルトレーナー育成25年以上の実績で培った 基礎/実践技術力と豊富な指導経験!~
~ そして 大手フィットネスクラブで活動できる資格!それが JHCAトレーナズ・スクールです。~
特定非営利活動法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 (THE FITNESS SHIBA内)
〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビルB1階
TEL:03-6435-1985 FAX:03-6435-1601 Email:info@j-holistic.org
HOME | お問い合わせ | 個人情報の取り扱いについて | 免責事項 | 特定商取引について
Copyright (c) 2004-2019 www.j-hilistic.org All Rights Reserved.