「レジスタンス トレーニングの再考」(原理原則) |
![]() | ![]() |
本講座の目的・特長 |
ウェイトトレーニング効果を引き出す! 『レジスタンストレーニングの再考』 トレーニングの原理原則セミナー |
【 題 目 】 レジスタンストレーニング効果を引き出すテクニックを駆使し、トレーニングシステムを活用し効果を最大限に引き出す方法をトレーニングの原理原則より学んでいきます。 情報が多様化している中から、片井講師がアスリート指導でより効果的な方法やトレーニング種目の組み合わせ方等をご紹介していきます。 |
本講座 詳細案内 |
【開催日程】 2019年 2月 9日(土) 中級~上級レベル(応用編) 11:00 ~ 17:00 (講習5時間 1時間休憩あり) 【開催会場】 日本ホリスティックコンディショニング協会 (THE FITNESS 芝 内) 住所)東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビルB1階 電話)03-6435-1985
【受講料金】 JHCA会員 16,200円(税込) 一般受講 27,000円(税込) 【単位取得】 JHCA有資格者 5.0単位取得 【受講定員】 20名 【持ち物】 受講票、筆記用具、トレーニングウェア、室内シューズ、汗拭きタオル |
本講座 カリキュラム 概要 |
![]() ![]() ❏ マルチパウンテッジ ❏ フォーストレプス ❏ ネガティブワーク ❏ レストポーズ ❏ POF(=Position Of Flexion) ❏ スタガード ❏ シークエンス など様々なシステムについてご紹介します。 ![]() ❏ バリスティックトレーニング ❏ スロートレーニング ❏ 加圧トレーニング など様々な手法とトレーニング実践 |
本講座 担当講師紹介 |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
JHCA-ホリスティックコンディショナー 有限会社F.S.C.C / KATAI GYM 代表取締役 <プロフィール> 資格: レッシュプロジェクト・マスタートレーナー(4スタンス理論) 健康運動指導士 FSCC認定カイロプラクティックスペシャリスト 指導: 千葉ロッテマリーンズ 有吉優樹投手 東北楽天ゴールデンイーグルス 古川侑利投手 侍ジャパン社会人代表( 2014アジア競技大会) 幸松 司投手 社会人野球選手 多数 敬徳高等学校野球部 2016年:九州産業大学 男子バレーボール部 2012年:東海大学付属第五高等学校野球部 2012年:九州三菱自動車硬式野球部 2008年:男子世界フィギュアスケート選手権出場選手 福岡リゾート&スポーツ専門学校 非常勤講師 福岡医健スポーツ専門学校 非常勤講師 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
~ パーソナルトレーナー育成25年以上の実績で培った 基礎/実践技術力と豊富な指導経験!~
~ そして 大手フィットネスクラブで活動できる資格!それが JHCAトレーナズ・スクールです。~
特定非営利活動法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 (THE FITNESS SHIBA内)
〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビルB1階
TEL:03-6435-1985 FAX:03-6435-1601 Email:info@j-holistic.org
HOME | お問い合わせ | 個人情報の取り扱いについて | 免責事項 | 特定商取引について
Copyright (c) 2004-2019 www.j-hilistic.org All Rights Reserved.