【福井 勉先生 スペシャルワークショップ開催】「結果の出せる整形外科理学療法」~運動パターン視覚的分析から全身をみる~ |

JHCAにて約5年ぶりに、文京学院大学 保健医療技術学部 教授 福井 勉先生をお招きして、「皮膚テーピング」の最新運動器疾患の理学療法・動作分析の臨床応用に関して、運動指導者向けに2日間ご講演をいただきました。
会員の皆様には、受講いただきまして厚く御礼申し上げます。
さて、この度、1月・3月に開催しました「皮膚テーピング」講座!ご好評につき、追加!特別講演を開催いたします。
受講形式は、JHCA会員限定、東京(JHCA)にて対面講習受講と、オンラインでの受講参加が可能となりました。
会員の皆様、是非この機会に受講お申込みください。
■ ご講演者 福井先生プロフェール |
<主な経歴> 昭和大学藤が丘病院,東京都立医療技術短期大学,昭和大学藤が丘リハビリテーション病院主任, 昭和大学医療短期大学助教授,昭和大学保健医療技術学部助教授,Western大学客員教授、 Otago大学客員研究員, 首都大学東京非常勤講師,神奈川県立保健福祉大学非常勤講師, 国際医療福祉大学非常勤講師, を経て現在に至る。 昭和大学客員教授,茨城県立医療大学非常勤講師,専門理学療法士(スポーツ),専門理学療法士(運動器) 専門理学療法士(基礎), IOC diploma in Sports Physical Therapies <主な著書> 姿勢・運動の観察〜身体重心の見方とその評価方法〜(ジャパンライム) 皮膚から動きをコントロールする!皮膚運動学の臨床応用〜皮膚運動学の理論と皮膚テーピングの実際〜(ジャパンライム) トム・マイヤース アナトミートレイン 日本語訳、監修 理学療法ハンドブック(協同医書) 整形外科理学療法の理論と技術(メジカルビュー) 整形外科体操療法実践マニュアル(全日本病院協会出版会) 膝疾患保存療法(金原出版) スポーツ外傷・障害の理学療法(文光堂) 図解理学療法ガイド(文光堂) スポーツ傷害の理学療法(三輪書店) 整形外科有痛性疾患保存療法のコツ(全日本病院協会出版会) スポーツ傷害の理学療法(三輪書店) ブラッシュアップ理学療法(三輪書店) 呼吸運動療法の理論と技術(メジカルビュー) 運動学(中外医学社) 評価から治療手技の選択(文光堂) 筋力(医歯薬出版) 臨床実習フィールドガイド(南江堂) 基礎理学療法学(医学書院) 理学療法辞典(医学書院) ザ歩行(アイペック) 図解理学療法検査・測定ガイド(文光堂) 二関節筋(医学書院) 理学療法のとらえかた4(文光堂) 今日の治療指針2008年版(医学書院) 運動学要点整理ノート(羊土社) 退行変性疾患の理学療法(医歯薬出版) 運動療法学:障害別アプローチの理論と実際(文光堂) 姿勢調節障害の理学療法(医歯薬出版) 結果の出せる整形外科理学療法(メジカルビュー) 皮膚運動学(三輪書店) ブラッシュアップ理学療法(三輪書店) 復帰を目指すスポーツ整形外科(メジカルビュー) 皮膚テーピング(運動と医学の出版社)など |
■ 本講座 詳細ご案内 |
テーマ・カリキュラム概要 | |
「結果の出せる整形外科理学療法」~運動パターン視覚的分析から全身をみる~ いろいろな運動と筋活動をみられるようにしましょう! (東京対面受講/オンライン受講) | |
開催日程 | |
2023年 6月 10日(土)11:00~ 17:00(1時間休憩あり) 会場)R6ーPerformance gym内・日本ホリスティックコンディショニング協会(東京本校) | |
受講定員について(JHCA会員限定) | |
| |
資格継続単位取得について | |
資格取得者(FC/HC)1講座 5.0単位(受講票、またはライセンスカードをお持ちください) ーーーー ![]() JHCA公認資格の認定機関は、登録日より3年間有効となります。 つきましては、現場指導およびJHCA主催講習会にて3年間で15単位(15時間)を取得してください。 ※資格有効期限が切れますと、自動的にJHCA公認認定資格を取り消しとさせていただきます。 | |
当日の持ち物 | |
受講票(PDF)・ライセンスカード・筆記用具・バインダー・汗ふきタオル よく!切れる!ハサミ(テーピング切用) ※「結果の出せる整形外科理学療法」書籍をお持ちの方はご持参ください。 ※受講服装に関して、テーピングを貼れるように、短パン、肩甲骨が出る服装をご用意ください。 ※教材用のテーピングは、当協会がご用意いたします。 |
■ 本講座 受講お申込み ご案内 |
受講料金について (JHCA会員限定) | ||||||||||||||||||
※ 対面受講は定員30名となります。 受講募集お申込み受付開始は、4月1日(土)11時より受付開始となります。 対面受講定員オーバーの場合には、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。 抽選日は、5月11日(木)後、受講当選者には、受講料金のお振込みをお願い申し上げます。 ※オンラン受講に関しましては、随時受講お申込みを受付ております。 今回の福井先生特別講演「結果の出せる整形外科理学療法」は、 福井先生のご厚意により、特別にJHCA会員限定にて、オンライン受講ができます。 仕事のご都合などで、対面受講(リアル受講)できない方でも、オンラインで受講することができます。 大変貴重な機会となります。是非!このチャンスをお見逃しなく、ご参加お待ちしております。 | ||||||||||||||||||
お支払い方法について | ||||||||||||||||||
・ 銀行振込 ・クレジットカード(一括支払い) | ||||||||||||||||||
クレジットカード決済について | ||||||||||||||||||
当協会は、クレジットカード決済会社 ![]() ![]() ![]() メールアドレスとクレジットカードがあれば誰でも利用することができます。 | ||||||||||||||||||
受講キャンセルについて | ||||||||||||||||||
![]() 受講お申込みおよび受講料金のご入金後は、受講参加者の都合による受講キャンセルの場合は 下記の通り、キャンセル料金を頂戴いたします。予めご理解、ご了承ください。
![]() ※お申込み時にキャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 | ||||||||||||||||||
会場案内(交通アクセス) | ||||||||||||||||||
会場)R6ーPerformance gym内・日本ホリスティックコンディショニング協会(東京本校) 住所)〒105-0014 東京都港区芝三丁目 20番地 5号 芝I・Yビル3階 電話)03-6435-1985 FAX)03-6435-1601 E-mail) info@j-holistic.org ![]() 最寄り駅) ■ 都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車・A2出口より徒歩5分■ 都営三田線・浅草線「三田駅」下車・A8出口より徒歩10分 ■ 都営大江戸線「赤羽橋駅」下車・赤羽橋出口より徒歩10分 ■ JR東日本「田町駅」下車・西口(三田口)より徒歩10分 |
▲PageTop