
歳末緊急告知!
JHCA理事が繰り広げる解剖学の世界を体感してみよう!
股関節の決定版!!
【超実践的!即効!股関節疾患に対する機能的コンディショニング】
~股関節疾患の機能解剖・機能評価・徒手操作・運動療法・再発予防エクササイズ~
【超実践的!即効!股関節疾患に対する機能的コンディショニング】
~股関節疾患の機能解剖・機能評価・徒手操作・運動療法・再発予防エクササイズ~
<講師からのメッセージ>
このセミナーを受講することで股関節疾患に悩む
お客様や選手の役に立てることを保証します。
詳細案内 |
講座名 | |||||
11年目突入!スポーツコンディショニングに活かす徒手医学特別編 【超実践的!即効!股関節疾患に対する機能的コンディショニング】 ~股関節疾患の機能解剖・機能評価・徒手操作・運動療法・再発予防エクササイズ~ | |||||
安田徒手医学って…なあに? | |||||
ただ紙面上で学ぶのではなく、実際に「人の動き」を観察し、正しい関節本来の動きと筋肉の使い方を学びます。 それをもとに、コンディショニングの実践を体感していただきます。 解剖学の苦手意識を払拭する!フィットネスクラブでトレーナーができる手技アプローチをエクササイズ→トレーニングへと繋げていくので、「機能改善」のお客様へ対応できる!それが解剖学!安田徒手医学です! セミナー終了後にはあなたの身体もよくなっている! JHCA理事安田が繰り広げる解剖学の世界を是非!体感してください! 講師安田より このセミナーを受講することで ・股関節疾患に悩むお客様や選手の役に立てることを保証します。 ・股関節前面の痛みや詰まりの即時的改善、関節可動域の拡大と筋出力が向上します。 ・受講者ご自身の股関節の機能改善と効果維持のセルフケア・セルフコントロールが学べます。 | |||||
開催日時 | |||||
2023年2月19日(日) 10:00~19:00 8時間(休憩1時間) | |||||
講習会内容 | |||||
⓵股関節周囲組織の触診 ②股関節のキネシオロジーとバイオメカニクス(機能解剖と運動学) ③鼠径部痛症候群(股関節前面の圧縮痛・伸長痛・滑走不全)の要因と改善アプローチ ④股関節周囲の拘縮組織に対する癒着剥離操作 ⑤大腿骨頚部軸での屈曲・伸展操作の意味と効果 ⑥AIIS周囲の脂肪組織・大腿直筋の拘縮に対する徒手操作 ⑦股関節後方支持組織の柔軟性低下に伴う股関節前方部痛に対するアプローチ ⑧股関節内転制限と原因組織の徒手リリース操作 ⑨股関節外転制限と原因組織の徒手リリース操作 ⑩股関節機能改善と改善維持のセルフケアとセルフエクサイサイズ ⑪AFIR、FAIR・AFER・FAERのOKC・CKCエクササイズと統合運動 | |||||
担当講師 | |||||
![]() 安田 嵩常 Takatsune Yasuda NPO法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 理事 有限会社 エルグ・ジャパン 代表取締役 / 安田メディカルフィットネスラボ 所長 <資格> ◎柔道整復師 ◎ドイツ徒手医学会マニュアルセラピスト ◎国際マッケンジ-協会認定セラピスト ◎JATIC認定アスレチックトレーナー ◎JATI認定上級トレーニング指導者 ◎キネシオテーピング協会・指導員CKTI ◎日本体力医学会健康科学アドバイザー ◎厚生大臣認定 健康運動指導士・健康運動実践指導者 ◎労働大臣認定 ヘルスケアトレーナー・心理相談員 ◎文部大臣認定スポーツプログラマー ◎(財)JCCA日本コアコンディショニング協会スーパーバイザー ◎(社)日本ボディビル連盟公認指導員 ◎日本スポーツリハビリテーション学会講師(評議員) ◎(財)日本体育施設協会認定トレーニング指導士・体育施設管理士 ◎横山式筋二点療法講師 ◎日本マイオチューニングアプローチ研究会インストラクター ほか | |||||
単位取得 | |||||
資格取得者(FC/HC)8.0単位付与 JHCA公認資格の認定期間は、登録日より3年間となります。 資格更新には、JHCA主催講習会にて3年間で15単位(15時間)を取得していただく必要があります。 ※資格有効期限が切れますと、自動的にJHCA公認認定資格は取り消しとなります。 | |||||
受講対象 | |||||
・安田医学をご検討の方 ・股関節障害のお客様をお抱えの方 ・解剖学を詳しく学びたい方 ・ご自身が股関節疾患でお悩みの方 | |||||
募集定員 | |||||
20名 | |||||
受講料金 | |||||
22,000円(税込) | |||||
受講特典 | |||||
| |||||
当日の持ち物 | |||||
会員証、受講票、筆記用具、トレーニングウェア、タオル 教材(教材は、受講初日にお渡しいたします。) | |||||
キャンセルについて | |||||
![]() キャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 | |||||
会場(アクセス) 交通機関ご案内 | |||||
日本ホリスティックコンディショニング協会 東京本校 住所)東京都港区芝3-20-5 芝I・Yビル3階 電話)03-6435-1985 ※2021年12月より本校は移転しました。 お越しの際はご注意ください。 ![]() 交通機関のご案内) ■都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車 A2出口より徒歩5分 ■都営三田線・浅草線「三田駅」下車 A8出口より徒歩10分 ■都営大江戸線「赤羽橋駅」下車 赤羽橋出口より徒歩10分 ■JR東日本「田町駅」下車 西口(三田口)より徒歩10分 | |||||
受講お申込み | |||||
【受講のお申込み手順】 1.受講お申込みフォームより、受講申込み書を送信ください。 2.申込書を送信後、後日、事務局より受講受付完了のメールをお送りします。 3.受講受付完了メールをご確認の上、受講料金の 銀行振込またはクレジットカードでお支払をお願いします。 ※恐れ入りますが、2~3日事務局より返信がない場合には、再度ご連絡ください。 |