
すぐに使える!フィットネスクラブの現場で役立つ東洋医学を用いたケアコンディショニング講座~女性のヘルスケア「女性クライアントのための婦人科系の問題」について学ぶ~
詳細案内 |
講座名 | |||||
すぐに使える!フィットネスクラブの現場で役立つ東洋医学を用いたケアコンディショニング講座 ~女性のヘルスケア「女性クライアントのための婦人科系の問題」について学ぶ~ 第1回目 現代における女性の婦人病「子宮内膜症」をはじめ、生理痛やPMSの問題について紐解く! | |||||
はじめに | |||||
| |||||
どんな人におすすめ? | |||||
| |||||
開催日時(リアル受講/オンライン) | |||||
2023年7月15日(土) 11:00~:14:00 3時間の講習後、30分休憩をはさみ、講師との質疑応答の時間(1時間)設けます。 ご希望の方は、お申込み時に質問欄にご記入ください。 ※オンライン受講に関しましては、随時受講お申込みを受付ております。 今回のセミナーは、松田先生のご厚意により、特別にJHCA会員限定にて、オンライン受講ができます。 仕事のご都合などで、対面受講(リアル受講)できない方でも、オンラインで受講することができます。 大変貴重な機会となります。是非!このチャンスをお見逃しなく、ご参加お待ちしております。 | |||||
講習会内容 | |||||
講師が普段、治療として行っている「東京医学」を用いてパーソナルトレーナーでも実施できるように予防や運動パフォーマンスの向上ができる方法に置き換えてお伝えします。 予防の観点や運動の質の向上の一つとして、それぞれのフィールドに合わせた形で活かしていけます。 ・痛みの原因 ・婦人科系の病気 ・生理の仕組み ・PMS(月経前症候群) ・子宮内膜症とは ・薬膳茶の知識 ・薬膳と東洋医学 など | |||||
担当講師 | |||||
| |||||
単位取得 | |||||
資格取得者(FC/HC)3.0単位付与 JHCA公認資格の認定期間は、登録日より3年間となります。 資格更新には、JHCA主催講習会にて3年間で15単位(15時間)を取得していただく必要があります。 ※資格有効期限が切れますと、自動的にJHCA公認認定資格は取り消しとなります。 | |||||
受講対象 | |||||
JHCA会員限定 お申込みとともにご入会いただけます。
| |||||
募集定員 | |||||
20名 (定員に達し次第、募集を〆切ます。) オンライン:定員なし | |||||
受講料金 | |||||
| |||||
当日の持ち物 | |||||
会員証、受講票、筆記用具、トレーニングウェア、タオル、教材(教材は、受講初日にお渡しいたします。) | |||||
キャンセルについて | |||||
キャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 | |||||
会場(アクセス) 交通機関ご案内 | |||||
日本ホリスティックコンディショニング協会 東京本校 住所)東京都港区芝3-20-5 芝I・Yビル3階 電話)03-6435-1985 ※2021年12月より本校は移転しました。 お越しの際はご注意ください。 ![]() 交通機関のご案内) ■都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車 A2出口より徒歩5分 ■都営三田線・浅草線「三田駅」下車 A8出口より徒歩10分 ■都営大江戸線「赤羽橋駅」下車 赤羽橋出口より徒歩10分 ■JR東日本「田町駅」下車 西口(三田口)より徒歩10分 | |||||
受講お申込み | |||||
【受講のお申込み手順】 1.受講お申込みフォームより、受講申込み書を送信ください。 2.申込書を送信後、後日、事務局より受講受付完了のメールをお送りします。 3.受講受付完了メールをご確認の上、受講料金の 銀行振込またはクレジットカードでお支払をお願いします。 ※恐れ入りますが、2~3日事務局より返信がない場合には、再度ご連絡ください。 |