メディカル フィットネス コーチ「足関節ケアコンディショナー」『中高齢者のお客様に必要な足関節コンディショニング』 ~足の裏から捉える立位の重心と股関節への連鎖アプローチ法~ |
全国8都市 講習会開催日程のご案内 |
【開催日のご案内】
【講習時間】 ![]() ※ 岡山・札幌開催のみ、12:00~17:30(30分休憩含む) 【受講定員】 ![]() 【資格更新単位取得】 ![]() ![]() ![]() 【受講料金のご案内】
【注意事項】 ![]() 全都市開催について、最低開催催行人数、受講お申し込みと5名させていただきます。 早割特典お申込み期日までに、最低催行人数に満たない時には、講習会を中止となることも ございますので、予めご理解、ご了解いただけますようお願い申し上げます。 ※なお、開催の有無につきましては、最終決定後受講お申込みの皆様にメールにてご連絡申し上げます。 ![]() 受講お申込み時、同時に2名以上でお申込みの方に、ペア割引料金が適応できます。 受講お申込もフォーム内、必要事項枠に、ペアの方のお名前をお知らせください。 ※ペア割引適応は、受講お申込み後、1週間以内に受講料をお支払いいただけますよう お願い申し上げます。いずれかのご入金が期限内に確認できない場合には、 ペア割引は適応できません。予めご了承ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
担当講師より一言 |
「足関節からの姿勢・腰痛予防改善」 身体の各部位のストレス・機能低下の多くの問題の80%以上が足関節・足根骨周辺にあるといわれています。特にシニアの方々は、抗重力筋の筋力低下に伴い重心が落ち,体幹が弱くなることにより、立位の安定性が失われ、地面に接地している足首周辺を固めて安定性を保とうとしています。 |
マニュアルプログラム・アプローチを覚えて指導するだけ! |
東京運動処方ゼミナール受講者の90%以上が お客様にサービスを提供して効果を実感してます! | |
![]() | 足がものすごく軽くなった(足首の動きが良くなった) |
![]() | 床反力(床を押す力が伝わりやすい)が良くなって、 重心が上がって姿勢改善に効果的! |
![]() | 足で押す力が加わる様になり、スクワットで 下半身強化がスムーズにできるようになった。 |
![]() | 歩行動作での歩く際の膝へのストレスの軽減 歩幅の向上につながった。 |
JHCA公認の認定証書を発行します。 |
【Diploma】![]() | 【ライセンス バッジ】![]() |
![]() ・JHCA公認 FC以上の有資格には【足関節・ケアコンディショニング】認定証書を授与いたします。 ・一般受講の方は、受講修了証書を付与いたします。 ![]() 超高齢化社会において、個別運動指導(パーソナルトレーニング)は、ますます「個別性が強く」かつ「具体的な効果満足」を求める健康意識が高いお客様が増えてくると確信しております。 そこでJHCAでは、レッスンをご希望のお客様に対して、専門技術を修得した指導者への信用を見える化するために、ライセンスバッジ(認定バッジ)をご用意しました。パーソナルレッスン時に、指導者ウェアにライセンスバッジを装着してください。 |
本講座 詳細案内 |
カリキュラム(概要) |
(カリキュラム) |
受講ご検討されている方へ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
担当講師プロフィール | |
|
お支払い方法 | ||||||||||||||||
【受講料支払い方法】 ![]()
![]() 当協会は、クレジットカード決済会社 ![]() ![]() メールアドレスとクレジットカードがあれば誰でも利用することができます。 当事務局では、お客様のクレジットカード番号などの個人情報は、一切お預かりすることはございません。 ![]() 【受講キャンセルについて】 ![]() 受講お申込みおよび受講料金のご入金後は、受講参加者の都合による受講キャンセルの場合は下記の通り キャンセル料金を受講料の100%頂戴いたします。予めご理解、ご了承ください。
![]() ※ キャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 |