徒手医学講座「体験会」(2022)

PC版
 
 

本講座 ご案内

スポーツコンディショニング活かす
安田・徒手医学アカデミー
【体験会】
担当講師:安田嵩常より一言  
私見になり恐縮ですが、優秀なトレーナーまたはセラピストとして成長・成功するためには 機能解剖学・運動学・生体力学(バイオメカニクス)・トレーニング科学・スポーツ医学などの 知識は勿論のこと、正確に筋肉・骨・関節を触診する能力が必要必須かつ絶対に不可欠です。触診能力の高さがトレーナーまたはセラピストの【格】【地位】【収入】を決定する重要な要素であると言っても過言ではありません。
本講座では、書籍で勉強した【知識】を実践で使える【技術】へ変換(マッチング)できるまで 触診の反復練習を繰り返し技術習得を主な目標にしています。 
本講座の特徴として
 少人数制(10~12人)
 講師が受講者全員の技術チェックを行います。
触診能力の向上に伴い以下のメリットが考えられます。
1. ターゲットにしている筋肉・関節運動を正確に誘導・操作できる。
2. 正確かつ安全で効果的な多種多様多彩なストレッチング(縦断的・横断的・機能的)ができる。
3. トレーナーまたはセラピスト自身のトレーニングも効率化・最適化できる。
4. 関節・軟部組織モビライゼーション・筋膜・筋間リリース技術が向上する。 
5. 代償運動パターン・トリックモーションを見抜き運動連鎖・単関節運動を修正できる。
6. キネシオテーピング・皮膚テーピングの技術が向上する。
7. 即時的に痛みの改善・筋出力・関節可動域をを向上させることができる。
8. 神経生理学的反射(Ⅰa抑制・Ⅰb抑制・反回抑制)を駆使・応用して ターゲット筋の即時的リラクセーションと拘縮の予防改善ができる。
9. ○○法・○○メソッド・○○アプローチ理解度・習得度が加速する。 
10. 美尻(ヒップアップ)・美胸?(バストアップ)・美脚アプローチなど、
ボディメイク指導のプロフェッショナルになれる。
  

本講座 詳細案内

 開催日時
日程調整中(2022年2月頃予定)
 会場(アクセス)交通機関ご案内
日本ホリスティックコンディショニング協会
東京本校
住所)東京都港区芝3-20-5 芝I・Yビル3階
電話)03-6435-1985
地図・Access)
※2021年12月より本校は移転しました。
お越しの際はご注意ください。
交通機関のご案内)
都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車
 A2出口より徒歩5分
都営三田線・浅草線「三田駅」下車
 A8出口より徒歩10分
都営大江戸線「赤羽橋駅」下車
 赤羽橋出口より徒歩10分
JR東日本「田町駅」下車
 西口(三田口)より徒歩10分
 単位取得
体験会のため単位付与はございません。
 受講対象
安田徒手医学を受講したことのない、新規受講者を募集いたします。
 募集定員
限定10名(定員に達し次第、募集を〆切ます。)  
 受講料金
1講座 3,300円
 受講申込み手順
1.受講お申込みフォームより、受講申込み書を送信ください。
2.自動返信メールにて、お支払方法をお送りします。
3.受講受付完了メールをご確認の上、受講料金のお支払をお願いします。

受講者の都合により、受講をキャンセルする場合は、「受講キャンセル規定」をご覧ください。
尚「キャンセル規定」に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 
恐れ入りますが、2~3日事務局より返信がない場合には、再度ご連絡ください。
 お支払方法 
 【銀行振込をご希望の方】
三井住友銀行 渋谷支店
普通預金 口座番号 8444613
ゆうちょ銀行 記号 / 10120
番号 / 84117291 店番号 / 018
口座名義:特定非営利活動法人
日本ホリスティックコンディショニング協会
お支払い金額を確認の上お振込み下さい。
お振込みの確認後の受講票をお送りいたします。

【クレジットカード決済の方】

返信メールにお知らせしました決済用URLより受講料金をお支払(決済)ください。決済確認後に受講票をお送りいたします。
 当日の持ち物
会員証、受講票、筆記用具、トレーニングウェア、タオル、テーピング用はさみ
 受講中止 (キャンセルについて)
区分キャンセル料金
受講開始 3か月前までキャンセル料 なし
受講開始 2か月前まで受講料金の  50%
受講開始 1か月前まで受講料金の100%
無連絡 受講 欠席受講料金の100%
受講中止に関する「キャンセル規定」へ
キャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。
  

受講お申込み

   

本講座 担当講師紹介

安田 嵩常 takatusne yasuda
日本ホリスティックコンディショニング協会理事
有限会社 エルグ・ジャパン 代表取締役
安田メディカルフィットネスラボ 所長  
 <資格>
◎柔道整復師
◎ドイツ徒手医学会マニュアルセラピスト
◎国際マッケンジ-協会認定セラピスト
◎JATIC認定アスレチックトレーナー
◎JATI認定上級トレーニング指導者 
◎キネシオテーピング協会・指導員CKTI   
◎日本体力医学会健康科学アドバイザー
◎厚生大臣認定 健康運動指導士・健康運動実践指導者 
◎労働大臣認定 ヘルスケアトレーナー・心理相談員
◎文部大臣認定スポーツプログラマー
◎(財)JCCA日本コアコンディショニング協会スーパーバイザー
◎(社)日本ボディビル連盟公認指導員 
◎日本スポーツリハビリテーション学会講師(評議員) 
◎(財)日本体育施設協会認定トレーニング指導士・体育施設管理士 
◎横山式筋二点療法講師 
◎日本マイオチューニングアプローチ研究会インストラクターほか
  

HOMEお問い合わせ 
Copyright (c) 2004-2022 www.j-holistic.org/
All Rights Reserved.