【対面・資格取得】東京本校ご案内

PC版
 
  

受講講座詳細案内

                      
 東京本校 開催日程
本講座は、4つのカリキュラムを受講者のご都合に合わせて、どこからでもカリキュラムへ受講参加できます。
例)ストレッチ→トレーニング→バランス→総合演習 
  バランス→トレーニング→ストレッチ→総合演習など
※カリキュラム【総合】は、【STストレッチ・TRトレーニング・BCバランス】3のカリキュラムが受講修了した後に【総合演習】を受講ください。                  
開催日程カリキュラム
4月15日(土)ストレッチ指導法(ST1)
4月16日(日)ストレッチ指導法(ST2)
5月20日(土)トレーニング指導法(TR1)
5月21日(日)トレーニング指導法(TR2)
6月17日(土)姿勢バランス指導法(BC1)
6月18日(日)姿勢バランス指導法(BC2)
7月8日(土)総合演習(総合1)
7月9日(日)総合演習(総合2)
8月19日(土)ストレッチ指導法(ST1)
8月20日(日)ストレッチ指導法(ST2)
9月9日(土)トレーニング指導法(TR1)
9月10日(日)トレーニング指導法(TR2)
10月14日(土)姿勢バランス指導法(BC1)
10月15日(日)姿勢バランス指導法(BC2)
11月11日(土)総合演習(総合1)
11月12日(日)総合演習(総合2)

 JHCA公認資格取得認定試験 開催日程

試験日程時間
7月29日(土)13:00~15:00
11月26日(日)13:00~15:00
   
受講お申込みへ
 講習時間
 土曜日:11:00~18:00
 日曜日:10:00~17:00
(土日・各講習6時間・休憩1時間あり)
 開催会場ご案内
 日本ホリスティックコンディショニング協会 東京本校
 住所)東京都港区芝3-20-5 芝I・Yビル3階
 電話)03-6435-1985 
 交通機関(アクセス)
    
 最寄り駅)
■ 都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車
  A2出口より徒歩5分

■ 都営三田線・浅草線「三田駅」下車
  A8出口より徒歩10分

■ 都営大江戸線「赤羽橋駅」下車
  赤羽橋出口より徒歩10分

■ JR東日本「田町駅」下車
  西口(三田口)より徒歩10分 
 担当講師紹介
 岩間 徹
日本ホリスティックコンディショニング協会 
副理事長
≪講師指導歴30年≫
NPO法人 日本健康運動指導士会 「ウォーキングコンディショニング」講習会 専任講師
大手フィットネスクラブ「パーソナルトレーナー養成事業」専任講師
❏ 東急スポーツオアシス ❏ OGスポーツコスパ ❏ セントラルスポーツ 多数
 ≪トレーナー指導歴35年≫
元)全日本男子バレーボールチーム (1996年~2000年)
元)ユニチカ女子・PFU女子・日立女子バレーボールチーム チームトレーナー
元)劇団四季コンディショニングトレーナー(2001-2005)
元)国立スポーツ科学センター(通称JISS) 指導員
 
 佐久間 美奈
日本ホリスティックコンディショニング協会 理事
ルナフィール主宰
<経歴>パーソナルトレーナー指導歴26年・講師歴24年
セントラルスポーツ・パーソナルトレーナー養成 専任講師
NPO)日本健康運動指導士会・日常動作改善(ADL)予防講座 専任講師など
・中高年齢者のリ・コンディショニング(腰痛等の機能改善向上)指導
・レディーズコンディショニング(女性専科美容内面性機能改善向上)指導
・プロスポーツチームトレーナー(女子バレーボール、女子ソフトボール等)
・美容サロン向け、ボディーケア・テクニカル研修指導
・美容サロン向け、メノポースケアプログラム開発指導 など

 
 林 栄次 
日本ホリスティックコンディショニング協会 事務局長
≪経歴≫  管理栄養士・パーソナルトレーナー指導歴29年
元)大手食品会社 総合研究所 (スポーツ栄養研究員)
元)IT・データベース開発企業 (システムエンジニア)
元)フィットネスクラブ・スタッフ
≪指導歴≫
・オリンピックアスリート向け「食事栄養調査指導」(日本、アメリカ、イギリス、オーストラリア)
・チームスポーツ向け「ウェイトコントロール指導」(野球、サッカー、バレー、ヨット、ゴルフ、柔道、レスリング 等)
・フィットネスクラブにて 「ダイエットレッスン・メディカルフィットネス運動指導」
・芸能・劇団向け「栄養カウンセリング指導」(劇団四季、バレーダンサー、タレントなど)
HOMEお問い合わせ 
Copyright (c) 2004-2022 www.j-holistic.org/
All Rights Reserved.