テーマ |
スクワット姿勢をマスターして、コンディショニングアップに繋げよう! |
カリキュラム概要 |
【足首】 ・足首背屈による筋弱化のためのコンディショニング ・前脛骨筋/ヒラメ筋/後脛骨筋/腓骨筋群ストレッチ ・上記筋肉の徒手抵抗およびチューブトレーニング ・下腿三頭筋(腓腹筋/ヒラメ筋)のストレッチ ・カーフレイズのバリエーション方法
【膝】 ・大腿骨と脛骨のねじれに対してのアプローチ法 ・SLRから外側ハムストリングスおよび内側ハムストリングス筋バランスのチェック ・徒手抵抗によるレッグカールでハムストリングスのバランス改善方法 ・大腿四頭筋の内側広筋のタッチテクニックおよび徒手抵抗によるレッグエクステンションの方法 ・ミニボールを使用したレッグエクステンション方法 ・膝関節(大腿骨/脛骨)の離開、ねじれの修正テクニック
【股関節】 ・股関節のねじれの修正(外転筋/大腿骨頭) ・股関節外転筋の筋力チェックから外転筋の筋力強化運動方法 ・股関節外転筋と体幹安定性のチェックと運動
|
受講対象について |
駆け出しのトレーナーの方 的確なフォームを取得したい方 身体の使い方を習得したい方など |
開催スケジュール |
開催スケジュール | 2023年4月15日(土)11:00~13:00(2時間) |
|
担当講師プロフェール |
JHCA認定 L-1講師 ホリスティックコンディショナー
フィットネスクラブ関西圏指導歴20年以上 活動内容: パーソナルトレーニング・レズミルズボディパンプ・レズミルズRPM・ヨガ・成人スイミング・キッズスイミング等 |
|
受講定員について |
・対面講習受講(大阪):10名(受講定員になり次第、募集を終了いたします。) |
資格継続単位取得について |
資格取得者(FC/HC)1講座(2時間)2.0単位(受講票、またはライセンスカードをお持ちください) JHCA公認資格の認定機関は、登録日より3年間有効となります。つきましては、現場指導およびJHCA主催講習会にて3年間で15単位(15時間)を取得してください。 ※資格有効期限が切れますと、自動的にJHCA公認認定資格を取り消しとさせていただきます。 資格登録更新案内へ |
対面受講の方へ 当日の持ち物 |
受講票(PDF)、ライセンスカード、筆記用具、バインダー、トレーニングウェア、汗ふきタオル、ドリンク ※室内シューズは特に必要ございません。 ※レジュメは講座当日にお渡しします。 |