【東京】超入門 「なぜ効く?」がわかる! ピラティス指導に活かす基礎解剖学

PC版

【東京開催】「なぜ効く?」がわかる!
ピラティス指導に活かす【超入門】基礎解剖学
 



たった2時間で指導の不安を自信に変える!
「なぜ効く?」がわかる! ピラティス指導に活かす
【超入門】基礎解剖学
 

    

東京・開催日程 受講料¥3,300.-

  
2025年
11月開催
11月28日(金)
18:00-20:00
2025年
12月開催
12月9日(火)
10:30-12:30
2026年
1月開催
1月12日(月祝)
10:30-12:30 
 講習;実技演習中心の2時間

本講座について

本講座が解決する「指導への不安」と「身体への疑問」


ピラティスがお好きな方、そしてこれから指導者を目指される皆様へ。
「資格は取得したけれど、実際にどうやって安全に、効果的に教えるのだろう?」
「なんとなく身体が整った気はするけれど、なぜこの動きが効いているのか、自分の言葉で説明できない」
巷には資格を与えるだけの講座があふれていますが、私たちが目指すのは、単に資格証を発行することではありません。お客様の身体に安全かつ効果的な変化をもたらすことができる、即戦力のプロを育成することです。本入門講座では、その指導の土台となる「本物の知識」を、たった3時間に凝縮してお届けします。巷の資格講座では学べない、現場で本当に役立つ「本物の知識」を3時間に凝縮。 FNCが育成するプロインストラクターが実践する、解剖学とムーブメントを直結させる思考プロセスを体験できます。指導への漠然とした不安を、「理解できた!」という確かな自信に変える第一歩です。


単なる解剖学知識で終わらせません
本講座の目的は、単なる解剖学の知識を詰め込むことではありません。ピラティスのムーブメントと、ご自身の身体の連動を深く理解し、「安全かつ効果的な指導」を行うための土台を体験していただくことです。知識と実践を結びつけるFNC独自のメソッドを体験いただくことで、「本物のスキル」習得への期待感を高め、あなたの指導者キャリアの確かな一歩を踏み出していただくことを目指します。


このようなお悩みをお持ちの方に最適です 

指導者としてのスキルと自信に関してお悩みの方
・お客様から「なぜ効くの?」「どうして痛いの?」と聞かれた際、解剖学に基づいた根拠のある説明ができないことに不安を感じている方。
自分の指導が「なんとなく」になってしまい、本当に効果が出ているのか確信が持てない現インストラクターの方。
お客様の姿勢や動きの「癖」を見抜く、「評価眼」を身につけたい方。
お客様の身体を痛めないための確かな知識を基礎から学び直したい方。
ピラティスを深く学びたい一般の方・趣味を仕事にしたい方
単なるエクササイズで終わらせず、自分の身体の「仕組み」を深く理解し、ピラティス効果を最大限に引き出したい方。
ピラティスが好きで、将来的にインストラクターとして活動したいと考えているが、まずはプロの指導の質を体験してみたい方。
「資格取得」が本当に自分に合っているのか、高額な本講座に申し込む前に判断したいと考えている方。
ご自身の姿勢改善やボディメイクを、指導者レベルの知識で効率よく実現したい方。
キャリアの幅を広げたい専門職の方
パーソナルトレーナーやボディケアセラピストとして活動しており、今後、ピラティスを新しい武器としてメニューに加え、提供価値を高めたい方。
リハビリや運動指導の分野で働いており、ピラティスの「調整力」や「コアへのアプローチ」を体系的に学び、専門知識を深めたい方。
流行に左右されない、長く愛され、求められるインストラクターとしての安定したキャリアを築きたいと願っている方。
 
  
\FNCピラティスインストラクター資格取得養成講座はこちら/


Q&A




Q1. ピラティスの経験が浅いのですが、解剖学を学んだことがなくても大丈夫ですか?

A1. はい、全く問題ありません。 本講座は、専門知識がない方でも「ピラティスの指導にどう活きるか」という視点から、超入門レベルの基礎解剖学を解説します。難しい専門用語は使わず、基本ムーブメントと結びつけて解説するため、「なぜ効くか」が必ず理解できます。
 

Q2. 3,300円で2時間とありますが、勧誘やセールスが多いのではないかと心配です。

A2.  ご安心ください。 本講座は、FNCの指導理念とメソッドを実際に体験していただくことが最大の目的です。講座の最後に本講座の紹介時間を設けますが、しつこい勧誘は一切行いません。ご自身のペースでご検討いただけます。
 

Q3. 資格は持っていますが、この講座で更なるスキルアップが見込めますか?

A3. はい、指導に「根拠」と「深み」を持たせる上で非常に有効です。 資格取得後、現場で「お客様の質問にどう答えるか」「安全に修正するにはどうするか」という指導の壁に直面している方に特に有効です。単なるムーブメントの反復ではなく、「なぜそれをするのか」という解剖学的根拠を指導に活かす方法を学べます。

講座担当講師紹介

鈴木 謙太郎
パーソナルジム・マインドボデイ 代表

〜筋トレでお客様の夢をサポートするパーソナルトレーナー〜
パーソナルジム・マインドボデイ 代表(恵比寿2店舗・都立大学前1店舗経営)
(社)日本加圧トレーニング学会・加圧スペシャルインストラクター
「JHCAの前進である「FNC研究所」初代スタッフ
(FNCスペシャリスト・講師指導歴24年)

2005年4月より、東京恵比寿にてパーソナルジム・マインドボデイを開設し20年目。
現在は東京、恵比寿駅と都立大学駅にて2店舗を開業。男子高校野球部・男子大学バスケットボール部・女子大学バスケットボール部などの指導経験も豊富。

クライアントの8割は経営者、各種フリーランス。多忙なクライアントでも「長く続けられるパーソナルトレーニングジム」を目指した結果、1年以上継続するお客様の継続率が82%以上となる。10年以上継続するクライアントも多数で、継続とご紹介のみでパーソナルレッスンを運営する。レッスンでは説明が分かりやすいと評判で、フィットネス初心者を中級者に引き上げる事を得意とする。また、自身が実践してきた腰や膝などのトレーニングリハビリを希望するオーダーも多い。トレーニングでのバランス調整による改善実績も多数。

  

受講料金・お支払い方法

 
受講区分受講料金(税込)
1名様3,300円
*4名様の限定特典となります。お早めにお申込みください。
キャンセルポリシーについて
  

 1   お申込みフォーム

   

 2   お支払い方法のご案内

● 受講お申込み後、自動返信メールにて、ご希望のお支払い方法につきましてご案内しております。  
 銀行口座振込のご案内
 三井住友銀行 渋谷支店
 普通預金 口座番号 8444613
 
 ゆうちょ銀行 口座記号 / 10120
 口座番号 / 84117291 
 口座名義:特定非営利活動法人
 日本ホリスティックコンディショニング協会
  
 クレジットカード決済のご案内
決済システムとして Square  PayPal を採用しております。お客様のメールアドレスとクレジットカードがあれば、誰でも利用することができます。
※当事務局では、お客様のクレジットカード番号などの個人情報は、一切お預かりすることはございません。

  

 3   入金確認後、受講票等をメールにてお送りいたします。

  
  

交通機関ご案内(アクセス)

(会場)恵比寿 Mind_Body  https://mind-body.jp/
(住所)東京都 渋谷区 恵比寿西 1-8-2 
    ウエストパレスビル508号室
 (事務局電話)03-3413-7270
 (メール)info@j-holistic.org 
 (当日の緊急連絡先)090-9977ー8174
 
  交通機関のご案内
 ■ JR恵比寿駅から徒歩2分
 ■ 日比谷線恵比寿駅2番出口より徒歩1分
  (地図) Googleマップはこちら 
 

 ▲PageTop 
HOMEお問い合わせ 
Copyright (c) 2004-2024 www.j-holistic.org/
All Rights Reserved.