

講座区分 | 開催日程 | 会場案内 |
1日目:基礎編 2日目:実践応用編 | 岡山)5月20日・21日(土日) ※中止となりました | パーソナルジムボディ&バランス倉敷中島店 |
1日目:基礎編① 2日目:基礎編② | 名古屋)①6月24日(土) ②7月30日(日) | TIME SHARING 名古屋 3B |



![]() |
「身体の反射点を用いた ボディナビゲーション」 明日レッスンに役立つスキルアップ 受講メリットとは? ![]() |
短い時間で筋弱化の修正を行える アプローチ方法を習得できる ![]() | 筋の反応を高める コーディネーションが良好になる ![]() |
構造的な身体づくりの為の トレーニングをより効果的に引き出せる ![]() | 機能的な動きづくりの為の トレーニングをより効果的に引き出せる ![]() |
|
![]() |
<講師指導歴30年> NPO法人 日本健康運動指導士会 「ウォーキングコンディショニング」講習会 専任講師 大手フィットネスクラブ「パーソナルトレーナー養成事業」専任講師 ❏ 東急スポーツオアシス ❏ OGスポーツコスパ ❏ セントラルスポーツ 多数 <トレーナー指導歴35年> 元)全日本男子バレーボールチーム (1996年~2000年) 元)ユニチカ女子・PFU女子・日立女子バレーボールチーム チームトレーナー 元)劇団四季コンディショニングトレーナー(2001-2005) 元)国立スポーツ科学センター(通称JISS) 指導員 | |||
![]() 『身体の反射点を用いたボディナビゲーション!(基礎コース) ~からだのいろいろな反射点を用いて筋反応・筋活動を活発にさせて、メイントレーニング・運動効果を さらにアップさせるコンディショニング方法の決定版~ 【このセミナーの意義・目的】 各部位のストレスによる機能低下や筋弱化の反応は、運動指導やトレーニング指導の効果を引き出すには、 問題となることが非常に多くなります。 特に筋弱化の反応は、運動場面では代償作用(トリックモーション)にもつながりやすくなり、運動効果 どころかスポーツ運動障害にもつながりかねません。 では、コンディショニングで、機能をニュートラルに戻す際に、運動・パーソナル場面では、どれほどの時間を割くことができるでしょうか。 治療場面では、コンディショニング自体がサービスのメインとなるので、時間を割くことができますが、運動場面ではそうはいきません。 運動パーソナル場面のメインサービスは、コンディショニングよりもトレーニングにメインを置くことが重要と思いますので、なるべくコンディショニングの時間を短縮して、トレーニング時間を長くしたいはずです。 そこで、今回の反射や連鎖反応を使ったコンディショニング方法は、短い時間で筋弱化の修正を行える アプローチ方法と言えます。 筋弱化の修正(筋の反応を高める)を行う事により、複合的な動作の動きが理想的になり、コーディネーションが良好になることによる負担の軽減が図れます。 それにより、構造的な(ストラクチャル)な身体づくりのためのトレーニング、あるいは機能的な(ファンクショナル)動きづくりのためのトレーニング効果を効果的に引き出すことができます。 |
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規受講者の皆様のために、2日間で基礎編、実践応用編の内容が受けられるカリキュラムに変更しております。特にサービスに重要な反射点、内臓・筋肉・神経に的を絞った内容となっております。 基礎コース既受講者の皆様については、2日目の応用編のみの受講が可能です。または、復習の意味も含めて1日目・2日目両日受講も、特別割引料金で受講可能です。 ※名古屋開催は、受講者の皆様のために、基礎コースを2日間に分け、下肢編・体幹/上半身と分けてカリキュラムを組んでおります。特にパーソナルサービスに重要な反射点・内臓・筋肉・神経に的を絞った内容となっております。 カリキュラム 1日目 ①ボディーナビゲーション(反射点)理論 ・内臓と筋肉の関係 ・髄節ネットワーク ・脊髄神経支配と筋弱化・拘縮 ②各部位別筋肉内臓反射の反射点実技 ・頚反射、姿勢に関わる抗重力筋、姿勢保持筋の筋反応チェックと反射点 ・首周辺筋、股関節、骨盤帯に関わる筋肉群、背筋群から体幹伸展に関わる筋肉群 2日目 ①内臓筋肉反射を活用した末梢神経アプローチの実技 ・各部位別末梢神経アプローチ実技 ・頚反射、姿勢に関わる抗重力筋、姿勢保持筋の筋反応チェックと末梢神経アプローチ ・首周辺筋、股関節、骨盤帯に関わる筋肉群、背筋群から体幹伸展に関わる筋肉群 ※名古屋編カリキュラム 1日目 下肢の筋肉及びそれに伴う内臓反射点 ①ボディーナビゲーション(反射点)理論 ・内臓と筋肉の関係 ・髄節ネットワーク ・脊髄神経支配と筋弱化・拘縮 ②各部位別筋肉内臓反射の反射点実技 ・股関節周辺に関係する筋肉の内臓反射点による筋弱化・可動域制限のコンディショニング ・大腰筋・大殿筋・中殿筋・内転筋・大腿筋膜張筋など 2日目 体幹から上半身の筋肉及びそれに伴う内臓反射 ①各部位別筋肉内臓反射の反射点実技 ・背筋群を中心に、身体を伸展させる抗重力筋の内臓反射点による筋弱化・可動域制限のコンディショニング ・広背筋・僧帽筋群・体幹インナーマッスル・大胸筋など | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講対象について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どなたでも(一般の方)受講参加できます。各講座からお選びください。 ・身体のメカニズムを学習されたい方 ・健康や美容のためにダイエットやシェイプアップを目指している方 ・ボディービルや肉体改造!を目指している方 ・健康診断結果や医師のアドバイスにより疾病予防を目指す減量を考えている方 ・女性のお客様に対する、運動指導(パーソナルおよびグループレッスン等)を行っている方 ・小・中・高校にて、女子チームの競技スポーツの指導を行っている方 ・少年スポーツ、学生スポーツのコーチ指導をされている方 ・40歳以降の健康促進およびメノポーズ管理および運動指導をされている方 ・これから、パーソナルトレーナーを目指す方 ・身体のメカニズムを学習されたい方 など ![]()
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講募集定員について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ・健康や美容、予防医療分野にご興味ある方であれば、どなたでも参加できます。 ![]() ・リアル受講:受講定員は20名(定員になり次第、募集を終了いたします。) ・アーカイブ受講:定員なし(どなたでも受講参加できます。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資格継続単位取得について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講習会当日の持ち物 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・リアル受講の方 受講票(PDF)、ライセンスカード、筆記用具、トレーニングウエア・室内シューズ ※リアル受講の方へは当日レジュメをお渡しします。 ※施術演習用にヨガマットまたは大きいタオルをご持参ください。 ・オンライン受講の方へは、E-メールにて、受講前日までにPDFデータ形式でお送りいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講料金のご案内 対面講習受講、およびアーカイブ受講(動画配信視聴) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
※新規受講者の2日目(実践応用編)のみの受講はできません。あらかじめご了承ください。
地方開催のカリキュラムは、通常2日間基礎コース、2日間実践応用コースの内容を2日間に集約した内容で実施しております。 アーカイブにつきましては、東京本校での内容を収録したものをご視聴していただくことにしております。ぜひそちらでお申し込みください。 ※ アーカイブ受講は、随時お申込み後、視聴できます。 お申込み、受講料金決済完了後、アーカイブ受講用のアドレスとパスワードをメールアドレスにお送りします。
※ 早割受講対象者について ・上記の〆切日までに、受講お申込みをされた方 ・上記の〆切日までに、受講料の振込、またはクレジットカード決済完了の方を対象とします。 ※ご注意(お断り) 受講申込し込みをされて、上記〆切日以降に受講を入金する方は、早割特典の対象外となり 通常の受講料金となります。予めご理解ご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お支払い方法について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ 銀行振込 ・クレジットカード(一括支払い) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード決済について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() メールアドレスとクレジットカードがあれば誰でも利用することができます。 当事務局では、お客様のクレジットカード番号などの個人情報は、一切お預かりすることはございません。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講キャンセルについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 受講お申込みおよび受講料金のご入金後は、受講参加者の都合による受講キャンセルの場合は 下記の通り、キャンセル料金を頂戴いたします。予めご理解、ご了承ください。
![]() ※お申込み時にキャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 |
本講座 受講お申込み(下記の手順でお申込みください) |
1 お申込みフォームより受講お申込みください。 |
2 自動返信メールにて、お支払い方法をご案内いたします。 |
◆ 銀行振込をご希望の方 | |
![]() | 三井住友銀行 渋谷支店 普通預金 口座番号 8444613 口座名義:特定非営利活動法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 |
![]() | ゆうちょ銀行 口座記号 / 10120 口座番号 / 84117291 店舗番号 / 018 口座名義:特定非営利活動法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 |
お支払い金額を確認の上、お振込み下さい。 |
◆ クレジットカードをご希望の方 |
![]() |
メールでお送りします決済用URLより、お支払いください。 |
3 入金確認後、事務局より受講票をお送りいたします。 |