良い動きは良い身体を作る!あなたの出来ない動きの何故を改善します!
をモットーに、日々トレーナー活動に励んでいる松井さん。
今でこそトレーナーとして、人気トレーナーへと突き進んでいますが、意外にも最初はトレーナー志望ではなかったとか…
そんな松井さんからお話を伺うと、人気トレーナーになる秘訣が隠されていた――。

トレーナーを目指したきっかけは、友達のあの””一言””から


――パーソナルトレーナーを目指したきっかけを教えてください。

 

 私は、高校卒業後トレーナー系の専門学校に入学しました。最初は今のようなトレーニングを教えるトレーナーではなく、メディカルに関わるトレーナーになりたく、志望しておりました。しかし、そんなときに一緒に勉強していた友達から、「お金が良いからトレーナーやろう!」と声をかけていただき、その一言がきっかけで、パーソナルトレーナーとして歩み始めました。(笑)
始まりこそあいまいな動機でしたが、学びを深める度に身体の仕組みを理解し、人に教える事の楽しさ、充実感を強く感じるようになり、仕事にしたいなと思いました。今考えると、メディカル系を選ばずにトレーナーを目指して良かったなと思っています!あの時誘ってくれた友達には、感謝ですね。(笑)

 

――どんなことが、自分のしたいことに繋がるか、わからないものですね…(笑)
JHCAを知るきっかけになったことはございますか??


フィットネスクラブでアルバイトをしていた時の業務委託のトレーナーさんから、JHCAのことを教えていただき、私も学習するようになりました。

 

――トレーナーさんからのご紹介があったのですね。
今も、松井さんはパーソナルトレーナーとして働いているのですか?


はい。現在は、パーソナルジムで正社員として活動しています。

運動嫌いが、身体を動かすことで喜びを感じてほしい

――長い間、JHCAで学習してくださっていますが、勉強になったことはございますか?

私のトレーニングプラグラムのベースはJHCAのFCの知識です。
基礎で学習させていただいた内容を、現在でも使用しています。
評価の仕方、SAIDの原則、パッシブ→アクティブの流れ、体軸バランス、パフォーマンスエクササイズ等、どの内容も素晴らしく、お客様に自信をもってご提供しております。また、JHCAのどの勉強会も即時現場で使えるプログラムで満足しております。


――今でも、基礎知識を大切にしてくださり、ありがとうございます。
基礎を疎かにしないことが、お客様へのけがをさせない身体作りにも繋がりますね。
最後に、これからトレーナーを目指す方、そしてJHCA会員様に向けて何か伝えられることはございますか?


私は、トレーナー系の資格、情報は現在飽和しているように感じます。ご自身で勉強し、オンラインで資格取得ができる!という資格も出てきているのが現状です。手軽に取得できることは、素敵なことではございますが、その分取得しただけで、仕事として十分に活動できる知識ではないこともあるような気がします。

JHCAは、基礎理論はもちろんのこと、ロールプレイングをメインに行い、指導経験を資格取得学習中にも積むことができ、更に分からないことはその場でフィードバックを頂けるので、現場での応用力が身につくので私はおすすめします。
細かい人の触り方等も教えて頂けるので、他と差の付くトレーナーになれると思ってます。
私もまだまだ成長するために学習してまいりますので、皆様も一緒に学習しましょう!
ありがとうございました。

 


株式会社NRT FeelWell

松井大明

西麻布店
東京都港区西麻布4-18-9-B1F
南麻布店

東京都港区南麻布3-15-3-B1F

Instagram:@piro77777
HP:https://www.feelwell.jp/



 

選べる2つのコース

対面講習受講コース
東京・大阪・高崎・岡山・福岡
5校ある中からお選びいただき、実際にトレーナーとしての学習をして頂きます。
6時間×2日を4クール
その後のテストにクリアすればパーソナルトレーナーの仲間入り!
正しいフォームや知識をつけることで、お客様に怪我をさせない運動指導を目指します。
 
個別指導受講コース
地方の方でなかなか学習に来れない方や、子育て中の主婦の方、副業をお考えの方におすすめのコースです。
3時間を6クール
その後対面又はオンライン8時間受講して頂き、その後のテストにクリアすればパーソナルトレーナーの仲間入り!
スキマ時間に資格取得をしてみませんか?
 
 
 

一般向け資格取得コース

【ルナフィール】40歳からの女性のための資格取得講座
女性の身体のメカニズム、きちんと理解していますか?
女性のお客様のお悩みはもちろんのこと、ご自身の体調の変化の”なぜ?”を解決することができる!
【男性トレーナー】必見です!
 
【Jrアスリート】Jrアスリートのための資格取得講座
Jr世代の気を付けるポイントは何?食事は?運動は?
子供にけがをさせない!そのために必要な知識を学習できます。
そして楽しく運動をすることで、Jr世代に必要なスキルを身に着けることができる!
【監督・コーチ・保護者の皆様】必見です!