フェムケアコンディショナー資格取得養成講座
Femcare Conditioner Qualification Course

 
        

現代女性の健康問題に特化した「ボディメイクとダイエット」指導ができる。

これが・・・ \フェムケアコンディショナーです!/

 
大手フィットネスクラブの調査では
有料パーソナルレッスンを受ける
80%が、40代~女性です!
 
新規顧客や継続率を高めるには女性の生理周期を理解すことが
信頼と成功の秘訣になります!この機会に是非!受講ください。
 

東京開催日程 ご案内

   2024年度 東京リアル講習会 開催日程(アーカーブ動画講習+4日間のリアル実践実技修得講座)
記号 カリキュラム概要先発日程次回日程
動画講習
 女性の生理の基礎知識(動画講義;全6時間)
生理学と解剖学に基づいた、正しい正しい運動指導法
【月経期】【卵胞期】についてのメカニズム
卵胞ホルモンの働きについて ・エストロゲンとダイエット
随時
受講可能
随時
受講可能
動画講習
 女性の生理の基礎知識(動画講義;全6時間)
生理学と解剖学に基づいた、正しい正しい運動指導法
【排卵期】【黄体期】についてのメカニズム
・排卵期の過ごし方 ・体温の変化と内面の変化
随時
受講可能
随時
受講可能 
対面講座
講習1
 フェムケアコンディショング①(理論・指導実技;全6時間
【卵胞期(月経)】

「脳からの指令で卵巣内で卵胞が育ちエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌量が増加。子宮内膜が厚くなっていく時期」
~血行・代謝促進ボディケア・トリートメント術~(理論・実技)
10月5日(土)1月18日(土) 
対面講座
講習2
 フェムケアコンディショング②(理論・指導実技全6時間
【黄体期(排卵)】

「排卵を終えた卵胞が黄体に変化してプロゲステロンを分泌する。厚くなった子宮内膜に受精卵が着床しやすい状態(基礎体温が上昇する)」
~血行・代謝促進ボディケア・トリートメント術~(理論・実技)
10月6日(日)
1月19日(日) 
対面講座
講習3
 メノポーズケアコンディショング①(理論・指導実技全6時間
●女性のライフステージについて
・ホルモンの変化によって起こりやすい女性特有の不調
・更年期世代の睡眠の実態と睡眠不足が及ぼす身体の不調
●身体バランスチェック
・評価と分析から読み取るカウンセリングの実践
・骨盤帯の解剖学 ・骨盤の広がりを抑える修正方法
11月2日(土)2月15日(土)
対面講座
講習4
 メノポーズケアコンディショング②(理論・指導実技全6時間
●更年期女性の内疾患系と食事に関すること
●骨盤との連結部 股関節の重要性
冷え・脂肪の原因となる下半身の問題を修正していきます ・血流循環アップエクササイズの実践
11月3日(日)2月16日(日)
資格取得
認定テスト
 フェムケアコンディショナー資格認定試験
 筆記試験(全講座受講修了後、2週間以内に受験してください。)
WebテストWebテスト
   *上記日程に都合がつかない場合は、受講日を振替することが可能です。

  

  フェムシップ活動・・・ご存知ですか?
  女性ならではの悩みや心身の健康に寄り添い、 様々な情報を提供し、繋がりを応援する活動。 
  フェムケア(Femcare)とは・・・?女性が特有に抱える健康問題を解決するための製品やサービスを指します。
  栄養学や生理学を含めたカウンセリングを行い、運動指導や日常での取り組みなどを伝えケアしていきます。
  助ける!ではなく寄り添う(サポート・応援)ことや相談ができるところがあることが
  結果的に助けに繋がっていく活動ではないでしょうか。
  JHCAでは、女性特有の問題に対応できる指導者・カウンセラーを養成していきます。
  フェムテック元年から4年が経過し、言葉の認知は生活者の間でも業界の間でも広く進みました。
  しかしながら運動の場面ではまだまだ認知が低く、それに対応できる指導者も少ないです。
  
   

 
 2020年代以降、日本の人口の5人に4人(全体の8割)が40歳以上となっております。
 健康・美容サービス市場においても、お客様のニーズも個別化・多様化し、大きな変化をしてきております。
 今後は、メディカルビューティーの要素を含む、解決型サービスへの移行(ソリューションプログラム)が
 施術サービスに必要、かつ、施術者の技術力も運営面に大きな影響をしていきます。
 市場でも今後さらに延びていく業態となります。

現代女性の健康問題に特化した
「ボディメイクとダイエット」指導ができる。
これが・・・ フェムケアコンディショナーです!
   
 JHCA認定 フェムケアコンディショナー
 「資格認定証書」を授与いたします。
 運動指導現場で活用できる資格認定
 「ライセンスバッジ」を授与いたします。

 
 

受講のメリット


 

30代に入ると、女性の体は様々な変化を経験します。
特に「代謝」(metabolism)に関して
5つの身体問題がよく見られます。
 

太る主原因である「基礎代謝の低下」
30代になると、基礎代謝が徐々に低下し始めます。これにより、若い頃と同じ食事や運動量では体重が増えやすくなる傾向にあります。基礎代謝の低下は、筋肉量の減少やホルモンバランスの変化が主な原因とされています。 

デスクワークによる運動不足が「筋力の低下」を加速させる。
1日中座りっぱなしの影響により筋肉量が減少すると、さらに基礎代謝も低下します。 特に運動習慣がない場合、30代に入ると筋力が衰えやすくなり、これが代謝低下に直結します。筋肉量の減少は体重増加だけでなく、姿勢の悪化(肩こり・腰痛)や疲れやすさ(慢性疲労)にも影響します。 

ホルモンバランスの変化
30代後半からは、エストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンの分泌が変動し始めます。これが代謝に大きな影響を与え、体重増加や脂肪の蓄積を引き起こすことがあります。また、ホルモンバランスの変化は、インスリン抵抗性の増加や脂肪燃焼効率の低下にも関わっています。 

生活習慣の影響
仕事や家庭のプレッシャー、ストレス、不規則な生活リズムが代謝に影響を及ぼすこともあります。 特にストレスは、「コルチゾール」というホルモンの分泌を増加させ、これが代謝を低下させる原因となります。また、睡眠不足や不規則な食事も代謝を乱す要因です。 

偏食・断食ダイエット(栄養不足)
忙しい生活の中で、栄養バランスの取れた食事を摂ることが難しくなることがあります。 また、SNSやテレビの影響で、短期痩身ダイエット(ハードな減量)により、たんぱく質やビタミン、ミネラルが不足すると、代謝がスムーズに行われず、体重増加やエネルギー不足を招くことがあります。 

 

「フェムケア・コンディショナー」が
女性の抱える健康問題を解決します!


女性のボディメイクやダイエット法は
男性の方法とは、まったく違います!
なぜなら、女性は生理周期(卵胞期と黄体期)があります。
男性には生理周期はありません。
女性と男性では、性ホルモンの割合や分泌する量
まったく異なるからです。

卵胞期(月経期)、黄体期(排卵期)
女性の生理周期が変化しますので、各周期でも身体の状態に
配慮した運動の質(intensity)と運動の量(volume)を
設定(programming)する必要が大前提となります。
 

フェムケアコンディショナー資格取得のメリット

 女性のダイエットを卵胞期と黄体期に分けて行うことには、以下のようなメリットがあります。 
 
  卵胞期のボディメイクとダイエットの特徴
 ・エネルギー消費の効率向上
 ・運動パフォーマンスの向上
 ・精神的な安定
 ・食欲のコントロールがしやすい 

  
 
  黄体期のボディメイクとダイエットの特徴
 ・筋肉維持と回復
 ・むくみの軽減
 ・ホルモンバランスのサポート
 ・カロリー管理

  

   生理周期を考慮するメリット 

 ・ホルモンのリズムに合わせたアプローチ
  生理周期に合わせてダイエットを行うことで、
  ホルモンの自然なリズムに適応し
  体に無理なく効果的なダイエットが可能になります。


  ・長期的な成功率の向上
  生理周期を考慮することで、短期的なダイエットだけでなく
  長期的な健康管理と体重維持がしやすくなります。 


  ・精神的および身体的な健康維持
  ホルモンバランスに配慮したダイエット方法を取り入れることで
  精神的および身体的な健康を総合的にサポートできます。
  これらのメリットを活かして、女性のダイエットプランを
  生理周期に合わせて調整することは、
  効果的かつ健康的な方法となります。
 

  

受講ご検討されている方


一般の方、ダイエットのご興味ある方。
どなたでも参加できます。

女性のお客様に対する、運動指導
(パーソナルおよびグループレッスン等)を行っている方

40歳以降の健康促進およびメノポーズ管理および
運動指導をされている方

男性トレーナーの皆様へ!
女性のお客様の指導を行うパーソナルトレーナーの方

美容サービスのメニューに加えたい方  など

 

JHCA公認 資格認定証を発行します

JHCA公認フェムケアコンディショナー資格認定証書を授与します。

・東京リアル講座受講修了された方

運動指導現場で活用できる「ライセンスバッジ」を授与いたします。

超高齢化社会において、個別運動指導(パーソナルトレーニング)は、ますます「個別性が強く」かつ「具体的な効果満足」を求める健康意識が高いお客様が増えてくると確信しております。そこでJHCAでは、レッスンをご希望のお客様に対して専門技術を修得した指導者への信用を見える化するためにライセンスバッジ(認定バッジ)をご用意しました。パーソナルレッスン時に、指導者ウェアにライセンスバッジを装着してください。
 
  

本講座 詳細案内

  東京講習会 開催日程とカリキュラム(アーカーブ動画講習+4日間のリアル実践実技修得講座)
記号 カリキュラム概要先発日程次回日程
動画講習
 女性の生理の基礎知識(動画講義;全6時間)
生理学と解剖学に基づいた、正しい正しい運動指導法
やりたいことを積極的に取り組める時期が「卵胞期」!女性ホルモン「エストロゲン」の働きがキーポイントです!
(生理学)
心身ともに元気!心身の代謝がアップする。積極的で集中力も高まり「挑戦」する時期。
・一般的に卵胞期は「ダイエットに向いている」と言われるますが、なぜ向いているか?
・女性ホルモン「エストロゲン」の働きと、ココロとカラダの変化について
(解剖学)
「エストロゲンが増大しているこの期では動的ストレッチと下肢のエクササイズで血流アップしましょう」

(卵胞期に関連する筋や骨格へのストレッチ&エクササイズ)
(卵巣に関わる筋肉)・大殿筋・ハムストリングス・内転筋・横隔膜
随時
受講可能
随時
受講可能
動画講習
 女性の生理の基礎知識(動画講義;全6時間)
生理学と解剖学に基づいた、正しい正しい運動指導法
むくみや体重が増える。食欲を増し食べてしまう。腹痛や腰痛を感じる。イライラしたり、気分が落ち込んだりしてしまう。

(生理学)
眠気が増したり、逆に眠れないなどの症状が出る、イライラや不安感がつのります。
・なぜ?怒りっぽくなったり、逆にやる気が出なかったりなど不安定な心の状態になるのか?
・なぜ?腹痛や頭痛、腰痛などの不調が出やすく、むくみやニキビ、シミなどの肌トラブルも起こりやすいのか?
(解剖学)
「水分をため込みやすいこの期ではデトックス効果の高い排出を意識したストレッチと上肢のエクササイズで循環アップしましょう」

(黄体期に関連する筋や骨格へのストレッチ&エクササイズ)
(肝臓・膵臓・脾臓に関わる筋肉)・大胸筋・下部僧帽筋・腰方形筋・下腿三頭筋
随時
受講可能
随時
受講可能 
対面講座
講習1
 フェムケアコンディショング①(卵胞期(月経)
脳からの指令で卵巣内で卵胞が育ちエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌量が増加。子宮内膜が厚くなっていく時期
~血行・代謝促進ボディケア・トリートメント術~

(理論)・経血でわかる身体の変化
    ・貧血と栄養素「かくれ貧血」について
    ・月経中の骨盤解剖学
実技)・卵胞期のエクササイズ
    ・呼吸筋と体温向上
    ・骨盤底筋と股関節
10月5日(土)1月18日(土) 
対面講座
講習2
 フェムケアコンディショング②黄体期(排卵)
「排卵を終えた卵胞が黄体に変化してプロゲステロンを分泌する。厚くなった子宮内膜に受精卵が着床しやすい状態(基礎体温が上昇する)」
~血行・代謝促進ボディケア・トリートメント術~

(理論)・体温変化(二相性)
    ・黄体期におけるむくみと食欲
    ・更年期障害
実技)・骨盤周辺ストレッチ
    ・血流促進ケアコンディショニング
    ・更年期のエクササイズ
10月6日(日)1月19日(日) 
対面講座
講習3
 メノポーズケアコンディショング① 
(理論)
●女性のライフステージについて

 ・更年期とは ・更年期症状の原因 
 
・ホルモンの変化によって起こりやすい女性特有の不調
 ・更年期世代の睡眠の実態と睡眠不足が及ぼす身体の不調
(運動指導実技)
「姿勢」について紐解いていきます。色々な立ち方を検証し評価できるように、自分自身の「センタリング」を知りましょう。
●身体バランスチェック
 ・評価と分析から読み取るカウンセリングの実践
 ・前後左右からみた観察 → 姿勢チェック・動作チェックなど
 ・関節と筋肉の解剖学  
●立ち姿勢の要となる!
 ・骨盤帯の解剖学
 ・骨盤の広がりを抑える修正方法
11月2日(土)2月15日(土)
対面講座
講習4
 メノポーズケアコンディショング②
(理論)
●更年期女性の内疾患系と食事に関すること
 ・女性の身体に必要な栄養と身体組成について
 ・閉経後に急増する動脈硬化と心疾患の危険性
(運動指導実技)
●骨盤との連結部 股関節の重要性
 ・冷え・脂肪の原因となる下半身の問題を修正していきます
 ・血流循環アップエクササイズの実践

 ・やさしい筋力トレーニング→ダンベルを用いたトレーニング、ボールや自体重運動
 ・生理周期に合わせたプログラミング法 
11月3日(日)2月16日(日)
資格取得
認定テスト
 フェムケアコンディショナー資格認定試験
 筆記試験(全講座受講修了後、2週間以内に受験してください。)
WebテストWebテスト
  *動画講習の配信開始日は、2024年 8月 24日(土)11:00~より受講開始いただけます。
   動画講習は、お申込み後、視聴用アドレスとパスワードをお送りします。ご都合のよいタイミングで動画を視聴ください。
   動画講座の内容は、対面講座講習1~4へと繋げる基盤となります。
   動画講座は、資格取得後、1年間視聴できます。技術の復習や確認にお使いください。
  *対面講習時間;11:00 ~14:00・15:00~18:00(6時間 休憩1時間あり)
  *上記日程に都合がつかない場合は、受講日を振替することが可能です。
 
 【資格更新単位取得】(4日間)
  ・JHCA資格継続単位:各1日6時間 各6.0単位付与
  ・セントラルスポーツPTC単位:各1日6時間 各6.0単位付与
  受講対象者
  ・JHCA認定「メノポーズケアトレーナー」有資格取得者
  ・パーソナルトレーナー
    JHCA認定「フィジカルコンディショナー」有資格取得者
    JHCA認定「ホリスティックコンディショナー」有資格取得者

    セントラルスポーツPTC登録パーソナルトレーナー
  ・運動指導者
    運動指導者、パーソナルトレーナー、フィットネスインスストラクター など
  JHCA認定「フェムケアコンディショナー」資格認定証発行いたします。
  
 ● 受験対象:本講座(動画+4日間のカリキュラム)を受講修了された方
 ● 資格認定試験方法:【筆記テスト】
   資格認定証を受け取るには、筆記試験(全10問)に合格(正答率70%以上)する必要があります。
  【筆記テスト】受験期限は、本講座受講修了後より2週間以内です。

   どうぞ、各自復習ののち、WEBサイトの指定アドレスよりエントリーしていただき
   期限以内のご都合のよいタイミングで、ご受験ください。

 ● 試験合格者には
   ・JHCA認定「フェムケアコンディショナー」資格認定証書を授与いたします。
   ・JHCA認定「フェムケアコンディショナー」ライセンスバッヂを授与いたします。
 *資格発行:特定非営利活動法人 日本ホリスティックコンディショニング協会
 

講座担当講師紹介

  
林 栄次【JHCA専任講師・管理栄養士】
(PROFILE)
NPO)日本ホリスティックコンディショニング協会 事務局長

パーソナルトレーナー指導歴30年・講師歴30年
・海外オリンピック選手向け(栄養調査指導/フードコーディネート)
・ウェイトコントロール指導(サッカー、バレー、ヨット、柔道、レスリング 等)
・ダイエット指導(一般、劇団四季、バレーダンサー、タレントなど)
佐久間 美奈【JHCA専任講師・トレーニング指導士】
(PROFILE)
NPO)日本ホリスティックコンディショニング協会 理事
パーソナルトレーナー指導歴25年・講師歴25年

セントラルスポーツ(株)パーソナルトレーナー養成専任講師
NPO)日本健康運動指導士会・日常動作改善(ADL)予防講座専任講師 など
  
     

受講料金・お支払い方法


  受講料金(動画+対面4日間受講料+資格認定テスト含む)
   【先発日程】の早割特典お申込みは、2024年 9月 11日(水)〆切となります。
受講者区分受講料金早割特典
 通常一般受講264,600円198,000円
 JHCAフィジカルコンディショナー有資格者240,000円180,000円
 セントラルスポーツPTC登録者
240,000円180,000円
 JHCAオンランサロンメンバー230,000円170,000円
 JHCAメノポーズケアトレーナー有資格者176,000円132,000円
 JHCAメノポーズケアトレーナー有資格者(ペア割)176,000円
120,000円
    *表示価格は税込み価格です。
 
  
  受講お申込みおよび受講料ご入金後、受講参加者の都合による、受講キャンセルの場合について 
区分キャンセル料金
受講開始3か月前までキャンセル料なし
受講開始2か月前まで受講料金の  50%
受講開始1か月前まで受講料金の100%
無連絡受講 欠席受講料金の100%
  受講中止に関する「キャンセル規定」へ  
    キャンセル規定に同意できない方は、受講ご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。 
 

 1   受講お申込みは【受講お申込み】フォームよりお申込みください。

 
 

 2   お支払い方法のご案内

  
 ● 受講お申込み後、自動返信メールにて、ご希望のお支払い方法につきましてご案内しております。
  
  銀行口座振込のご案内
 三井住友銀行 渋谷支店 普通預金 口座番号 8444613
 口座名義:特定非営利活動法人
 日本ホリスティックコンディショニング協会
 
 ゆうちょ銀行 口座記号 / 10120 口座番号 / 84117291 店番号 / 018
 口座名義:特定非営利活動法人
 日本ホリスティックコンディショニング協会
   
  クレジットカード決済のご案内
   クレジットカード決済システムとして  PayPal を採用しております。
   お客様のメールアドレスとクレジットカードがあれば、誰でも利用することができます。
   ※当事務局では、お客様のクレジットカード番号などの個人情報は、一切お預かりすることはございません。
 
 ご利用できるクレジットカード
  

 3   入金およびクレジットカード決済確認後、受講票等をメールにてお送りいたします。

  
  

交通機関・ご案内(アクセス)


 

 
 会場)JHCAスポーツ&ビューティー学校
 住所)東京都港区芝3-20-5 芝I・Yビル3階
 電話)03-6435-1985  メール)info@j-holistic.org
 最寄り駅)
  ■ 都営三田線・浅草線「芝公園駅」下車 A2出口より徒歩5分
  ■ 都営三田線・浅草線「三田駅」下車 A8出口より徒歩10分
  ■ 都営大江戸線「赤羽橋駅」下車 赤羽橋出口より徒歩10分
  ■ JR東日本「田町駅」下車 西口(三田口)より徒歩10分 

 

 ▲Page Top